盤屋さん改めTARACO社長のブログ

サービス (奉仕)

[テーマ:社長業]


サービス とは、
頼まれてするもんじゃ   ないんだなぁ ・・・  

お金をもらってる義務感から
するもんでも、    ないんだ なぁ ・・・・  

奉仕をすることに、
喜びを感じるようにならなければ、 
本当のサービスとは、 言えないんだろう なぁ  ・・・・・

ディズニーランドに入って、
そちこちで見かける清掃員の
あの清掃をしている姿の、
喜びに輝いている印象が、 私には 忘れられません。
              
ついつい、いつのまにやら損得中心で動く、
自分の中の常識を捨てて、

お客さまが喜んでくれることに 手間ひま惜しまず、
わくわく、うきうきの心持で、
まずは社長の私から、率先サービスに当らせて頂かなくては、
働き甲斐ある会社には、   到底 なれっこない。

あらためて、心に誓うこの頃です。
          
           
           

「恋」 と 「愛」 の違い?

金融機関の以前の担当者に、
お世話になった Mさんという方がいらしゃったのですが ・・・

Mさんには、今時、珍しく 5人のお子さんがいらっしゃって、
5人のお子さんの命名にあたって、
全て 「心」 という文字を配されて

「愛」 ・ 「優」 ・ 「慶」 ・ 「悠」 ・ 「穂」

の一字を当てた名前をお付けになった話を ふと思い出したら ・・・・・
    
「恋」 と 「愛」 の違いは何だったっけ か?   と、

どこかでいつか聞いて覚えた話に、

心のなかで  ふと繋がりまして、

確かぁ  ・・・・・・

「恋」 は、下に 「心」 がついている。
だから、下心があるのが 恋。

「愛」 は、「心」 が真ん中にある。
だから、真心なのが 愛。

これが、恋 と 愛 の違いだったと 
なんとか自分の頭の思いだし回路につながったら、

「愛」 の反対は何ですか?  と、

これもどこかで聞いて覚えた話に繋がって、

「無関心」  という答えを思いだし ・・・・

確かに、「愛」  から心という字が無くなったら、

「愛」 は消滅するわな  って、

徒然に、そんな事

考えるでもなく 思う   そんな時が、私にはあります。
              
            
               
           

5つの 「あ」

[テーマ:ビジネス]

世界各地を飛び回っている知人から、
国際ビジネスの5ケ条 を教えてもらいました。

ひとつ、 「あせらず」
ふたつ、 「あわてず」
みっつ、 「あきらめず」
よっつ、 「あてにせず」
いつつ、 「あなどらず」     なんだそうで、

異文化コミュニケーションでは欠かせない、
通称、5つの 「あ」 と呼んでいるだそうです。

効率的で清潔を尊ぶ日本人にとって、
待ち合わせ時間にルーズで、
遅れてやってきても、平然とさして謝る様子も見て取れない時や、
タバコやファーストフードの包み紙をポイポイと路上に捨てる時、
心の中で唱えるんだそうです。

5つの 「あ」 の話を教えてもらって、
異文化でなくとも、同一文化の中でのコミュニケーションでも
十分役立つように思われました。

ただ、私に限っては、

ひとつ、 「あせらず」
ふたつ、 「あわてず」
みっつ、 「あきらめず」
よっつ、 「あてにせず」

いつつ、 「頭にこず」    が相応しいようです。
           
           
        
     


探しモノは、 ・・・・何ですか?

[テーマ:徒然なる日常]

私は、どうもモノへの執着心が強いんだな、と思わずには入られない。
ついつい勿体ないと思っては、  なににつけ捨てられずにいる。

結果、身の回りというか、
デスク周辺は、いつとはなしに雑然としていて、

老化のモノ忘れも手伝って、
モノ探しに取られる無駄な時間が  ・・・・結構、多い。
 
それこそ、勿体ないと言えるのかも 知れない。

家内や次男のスタンスを観察していると、 

「 用済みの使わなくなったモノを整理もせず、
一杯にとっておく方が、時間、空間において勿体ない。 」

という信念で動いているようだ。
   
   

********************************************************
   
           
今思い出せば、
子供の頃、
お爺ちゃんと 一緒に入った湯船の中で、

「 光道、 お風呂に入るとき、裸で入るから気持ちがいいんやで。 」

これも、私のモノへの執着を捨てることを、
かんでふくむように諭した言葉ではなかったかと、  

                    今頃になって、思いだされるのであります。
            
            
            
             
        


遺伝子 で .....

[テーマ:徒然なる日常]

私にとっては、かわゆす かわゆすの孫のひよりです。

お土産に買ってもっていった不二家のケーキ。

爺ちゃんの私が  よりによって選びました。
 
容器や飾りで、こんなの 好きかなっ?
こんなら食べてくれるかな?

チョコ、食べさせて大丈夫なの か な?
チョコ好きかな? 

久しぶり、ホント久しぶり、
ケーキなんってものを買うのに、  あれやぁ これやぁ と悩んだのでありました。
    
で、  結果 .....

  どっかのお爺の遺伝子をもろに受けて、  
       
           なんでも  おいしそうに食べよる。 食べよる。 
         
120409_DVC00027.jpg
120404_PHOTO026.jpg
               
              
                
               

「 チーム TARACO 」 の ま、み、む、め、も

[テーマ:「チーム TARACO」の話]

  
「 チーム TARACO 」 の合言葉  ま、み、む、め、も の紹介
 
 * ま .....( 間 = 時間 ) を惜しまず尽くします
 * み ..... ( 身 = 身体 ) を惜しまず尽くします
 * む ..... ( 無 = 無条件 ) で尽くします
 * め ..... ( 目 = 目配り ) 真心をもって尽くします
 * も ..... ( もう少し) もう少し、もうちょっと、もうあと一歩の精神で尽くします
  
お客さまの喜んで頂けることに、
手間ひま惜しまず ・・・・・・ ま、 み、 む、 め、 も   の合言葉で望みます。
                 
                     
 

やっぱり、心に残った宣誓

[テーマ:徒然なる日常]

震災から一年。
 
それまで ・・・・  少なからず  私においては、 
今日があって、明日がやって来る。
余程の事情でもない限り、そう思って暮らしてきました。
  
夜になれば、  「 おやすみ 」
朝になったら、   「 おはよう 」
充実感のあるなしとは別に、
こうしたリズムが、ごく普通の生活意識として、
私の心の中に、 根付いていました。
 
****************************************************

春の選抜高校野球の石巻工業の岡部主将の宣誓の抜粋から、

・・・・ 

人は誰でも答えのない悲しみを受け入れることは
苦しくてつらいことです。

しかし、日本がひとつになり、
その苦難を乗り越えることができれば、
その先には必ず大きな幸せが待っていると信じています。

だからこそ日本中に届けましょう  感動、 勇気、 そして笑顔を。
見せましょう、 日本の底力、 絆を。
         
・・・・・

大きな希望の灯をともす原動力を、高校球児から頂きました。
  
****************************************************
   
不幸を治す薬は、ただもう希望より外にない。 

その希望の象徴、  それは子供の笑顔。

昨今の子役ブームは、

そんな世の中の気質を反映してるのかなって、  

一人思っています。
            

プロフィール
  • 「多羅尾 光道(たらお みつみち)」
  • (株)コムデックの代表取締役社長。
1956年7月28日生(A型)
趣味:犬の飼育(ダルメシアン2頭飼育中)
小学2年迄、大阪
小3から小4迄、愛知県岡崎
小5から現在迄、川崎
中学2の1970年、父/光隆が、同地にて、タラオ電機(現コムデック)創業
1980年から1999年 和泉電気(現IDEC)勤務
2001年 代表取締役就任
カレンダー
  • 2012年4月
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30
最近の記事
テーマ
アーカイブ
コメント
トラックバック

盤屋さんの社長のブログ TARAKOのこんなところで活躍 犬が好き!人が好き!看板犬"もも"のブログ アイデアのタマゴを育てます。 TARACO