リサイクル銘板
白色PETの 「 シール銘板 」 に、透明PETでラミネートした 「 ラベル銘板 」 を、
既設の彫刻銘板の上に貼って、リサイクル して再利用ができます。
勿論、既設 「 だるまラミネート銘板 」 の上に貼って、リユース も可能です。
既設 彫刻銘板
写真は、いわゆる アクリル白地 黒文字 裏彫 だるま、エプロン 又は メガネ
とかの愛称で呼ばれる 彫刻銘板 の 裏側( 彫刻側 ) から撮ったものです。
「 ラベル銘板 」 を上から貼る
「 シール銘板 」 に ラミネートフィルム を貼って作った 「 ラベル銘板 」 を、
既設の アクリル白地黒文字裏彫り銘板 の 表面 に貼り付けたら、
リサイクル銘板 の 完成 です。
リサクル銘板 検証 1
「 ラベル銘板 」 を 既設 彫刻銘板 の上に貼って作った「 リサイクル銘板 」 の 裏側 は、
既存 “ 電源入 ” の彫刻文字 が そのまま残っています。
リサイクル銘板 検証 2
それでは、「 リサイクル銘板 」 の その真価が問われる 表面 の方は、ご覧の通り。
「 ラベル銘板 」 の 基材 の 白色PET が 既存の彫刻文字 を 完全に遮蔽 して、
全く新品の 「 だるまラミネート銘板 」 と見分けがつかない仕上りとなっています。