タラコ・アイデアのタマゴを育てます
トップページ トップページ
   
サイトマップ サイトマップ
   
TARACOメンバー TARACOメンバー
製品案内 サポート オンラインショップ 会社案内 ダウンロード お問合せ
HOME製品案内フィルム銘板でこパッチン再生用シートでこパッチン再生手順の紹介 > 応用編の紹介
ラインナップ TARACOのフィルム銘板
自分で、パソコンで作れる! 専用シートでカットもラクラク! 作成ソフト「銘作くん(無料)」を完備! 印刷だからできることもりだくさん
ラインナップ 仕様一覧 価格一覧 ご注文方法 TARACOの製品一覧に戻る

穴空きでこパッチンシートの再生手順の紹介

穴空きでこパッチンの再生《 タイトル 応用編 》

1.フィルム銘板を切り取って、穴の空いた 『 でこパッチンシート 』


でこパッチンで フィルム銘板 が切り取られ、穴の空いた 使用済 『 でこパッチンシート 』。

* 『 でこパッチンシート 』 の下段に残った 3枚中の 1番上のフィルム銘板に再印刷します。
2.でこパッチン再生シートを必要なマスキングサイズにカットする


《 でこパッチン再生用シート/RCS-Y ( 横貼用 130H x 180W ) 》 を基に、今回の再印刷に、必要な マスキングサイズ にカットされた 《 でこパッチン再生用シート 》。

* のり代を 5mm 以上確保して、 再生する 『 でこパッチンシート 』 の穴を マスキング するのに必要なサイズ にカットします。

3.再生用シートを穴の空いた部分を覆うように貼り付ける


《 でこパッチン再生用シート 》 を、使用済み 『 でこパッチンシート 』 の印刷面の表側から、 穴の空いた箇所全体を覆うようにして貼り付けます。

* 『 でこパッチンシート 』 印刷面の表側に貼ってください。

* 吸着面 ( 再生シート裏面 )の気泡を しっかり追い出して 貼り付けてください。
4.手差しトレイから、厚紙モードで印刷


手差しトレイから、印刷ください。
* 画像は、用紙縦引きプリンタの事例

* 印刷モード設定は OHP から 厚紙モード に変えてください。
* 印刷位置がズレる場合には、余白設定を再設定し直して、印刷位置の調整を行ってください。

* 万が一、印刷中に紙詰まり等の異常やアラームが出ましたら、無理をせず印刷を中止ください。
5.穴空きでこパッチンシートへの再生・再印刷完了


穴空き 使用済 『 でこパッチンシート 』 の残りの フィルム銘板への再印刷が完了。

でこパッチン再生シートについて

穴空きでこパッチンシート再生手順《だるま 応用編》 穴空きでこパッチンシート再生手順《タイトル 基本編》
穴空きでこパッチンシート再生手順《集合表示灯 応用編》 穴空きでこパッチンシート再生手順《照光式押ボタン 応用編》
ラインナップ一覧に戻る
自分で、パソコンで作れる! 専用シートでカットもラクラク! 作成ソフト「銘作くん(無料)」を完備! 印刷だからできることもりだくさん
関連リンク
銘板文字作成ソフト「銘作くん」時短!でこパッチンシート自分で作れる中国語銘板自分で作れる絵文字
このページの先頭に戻る
トップページ製品案内サポートオンラインショップ会社案内ダウンロードお問合せ
→コピーライト→プライバシー・ポリシー→個人情報保護方針→リンク集→サイトマップ
株式会社コムデック TEL:044-933-1356 FAX:044-933-1394 Copyright(c) 2002-2006 COMDEC Co., Ltd all rights reserved.