お客さまからの電話の注文で、注文の内容を承っていて、
その注文商品の特徴を、カンタンに説明させて頂きましたら、
途端、お客さまから ・・・・
「 なんだ、それなら、手許にあります。」
「 たすかった、助かった。」
「 すみませんが、この注文、キャンセルします。」
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「 集合表示灯 用 でこパッチンシート」型式 : DPS−27X27 は、
以下の 国内 4メーカ / 6機種 の 表示灯 に共用で使用できます。
・IDEC製 角形表示灯 SLD30形
・IDEC製 集合表示灯 SLC30N−F
・春日電機製 集合表示灯 LKE301FA
・キムラ電機製 集合表示灯 KFE−27F
・富士電機製 操作表示器 DR30F4M
・富士電機製 多窓集合表示灯 AP30F−S
このことが、意外に知られてません。全ては、わたし共の告知不足が原因。
こうした共用使用ができることを説明させて頂きましたら ・・・・・
「それなら、手許にあります。」 と言う返答頂戴になるわけです。
ともかく手許にあって、皆さん、ホッとされたことがわかるので、
変な話、注文が キャンセルなって、
「よかった、良かった。」 になるんです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
お探しの フィルム銘板が、一目瞭然でわかる、
実は、かくいう私たちも、それを見て応対させて頂いているんです。
それこそが、 「でこパッチン辞典」 でございます。
ご興味あれば、是非 ポチッ♪ で、お進みください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |