FAブランド“TARACO”出荷担当こぼれ話 taracoのひとり言

2010年3月29日

不要な銘板のリサイクル、リユースが可能に。

[テーマ:「 自分で作れる 」], [テーマ:タラコからの提案], [テーマ:ラミネート銘板], [テーマ:実際の使用例]

「 だるまラミネート銘板 」 に見る? 不要銘板 ?の再生、再利用のご紹介

■不要になった銘板
※彫刻銘板でも、タラコ銘板でも構いません。

Emgrabe_2_400.jpg

■印字済みペリペリシートに、透明ラミネートフィルムを手貼り
※画像をクリックすると、手貼りアニメーションがご覧頂けます。

Lami_0008_400.jpg

■ペリペリする要領で、ラベル銘板切り離し
※画像クリックで、ペリペリ切り離すアニメーションがご覧頂けます。

Lami_0020_400.jpg

■ラベル銘板を不要銘板に手貼りする
※画像クリックで、ラベル銘板手貼りアニメーションがご覧頂けます。

Lami_0030_400.jpg

■不要になった銘板の再生完成!
※画像クリックで、手貼りの仕上げがご覧頂けます。

Lami_0045_400.jpg

┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
                                      
下の画像クリックで、ラミネート銘板詳解頁へリンクします。


    投稿日時:2010年3月29日 19:28

コメント

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://115.146.6.93/cmt/mt-tb.cgi/305

カレンダー
  • 2013年7月
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31
最近の記事
テーマ
アーカイブ
コメント
トラックバック

盤屋さんの社長のブログ TARAKOのこんなところで活躍 犬が好き!人が好き!看板犬"もも"のブログ アイデアのタマゴを育てます。 TARACO