一夜明けて
重ねて、被災地の皆さま、おかけする言葉がありません。ただただ、皆さんのご無事をお祈りするばかりです。
********************大地震から一夜明けて、愛すべきダルメシアン二頭を曳き連れた朝の散歩で、二人の愛犬家のご婦人と立ち話をする機会に恵まれました。
お一人は、美容室のオーナーのお母さん。
自宅から電車で通う美容室の仕事中に地震にあわれて、抱っこされている愛犬 "げんちゃん" (プードルとシーズーのミックス犬) をさしては、家でお留守番のこの子のことが、もうもう気になって気になって ・・・とおっしゃられました。その時、"げんちゃん" は、家の中で、ワンワン泣く声が聞こえたとお隣さんから教えてもらったと伺いました。
もうお一人方は、狆の "小夏ちゃん" のお母さん。
都心の職場の関係で、昨日は交通マヒの為、帰宅できなくて、今ほど帰ってきて、急いで小夏ちゃんを表に連れだしたばかりとおっしゃっては、やはりこの娘のことが気になって気になって、昨晩は眠れずで、"小夏ちゃん" と再会を果たせた時は、もう涙・涙でしたとのこと。
うちの愛犬たちは、会社で飼われているお陰で、いつも飼い主の傍にいれるから、幸せものだとあらためて感じた次第でした。
********************重ねて、被災地の皆さまそしてその愛犬たちに、大過なきことをお祈りするばかりです。
震度5弱の恐怖
まずは、被災中心地の皆さま、おかけする言葉がありません。ただただ、皆さんのご無事をお祈りするばかりです。
********************本日、お昼も過ぎ、仕事も佳境に入る2時過ぎ頃、パソコンの画面とにらめっこしていた時、はじめ船酔いのような揺れを感じ、おや~?地震かなと思ったら、だんだんと大きな揺れに変わって、電機ヒーター消して、すわ!一大事と事務所入り口のサッシ戸開けて表に出ましたら、間もなくガラス戸がビシビシと音を立てる揺れとなり、電信柱がそちこちでグラグラ揺れるのを・・・・実は、ただただ見上げていた始末。
少し落ち着いてから、ようやく義母、長男一家・・・社員、関係者へ・・と気を配れるようになりました。生まれてはじめて経験した震度5の恐怖でした。
今回の地震での自分の行動と心理をよくよく反省し、次に活かさねばならないと考えさせられました。
********************重ねて、被災中心地の皆さま、おかけする言葉がありません。ただただ、皆さんが大過ないことをお祈りするばかりです。
・ | 誕生日:2001年8月4日生 |
・ | 性別:雌(♀)避妊手術済 |
・ | ペットショップにて衝動購入 |
・ | 四つ違いの妹分、凛(♀)とコムデック事務所に住まう |
・ | 性格:まじめ |