*仕様:Φ9 ボリューム用ラミネート銘板
*重貼構造 : PETベース板 + シルバーPPラベル + 透明保護フィルム
*サイズ:Φ38 取付穴Φ9 厚1mm
*印刷仕様:インクジェットプリンタ
*税抜単価:200円(別途配送料)
*梱包単位:1袋/10枚入
*納期:ご用命後3日以内発送
*仕様:Φ6トグルスイッチx8個取付用操作パネル銘板
*重貼構造:アクリルベース板+白PET合成紙+透明ラミネートフィルム
*サイズ:W 205 x H35 x D2 (単位:mm)
*レーザープリンタ印字
*参考単価:1,500円(別途配送料)
*納期:ご用命後3日以内発送
下の画像は、本日のお客さまと交わしました生のFAX。
パソコン印刷銘板のメリットととして、
制作納入前にFAXで確認作業ができるので、
例えば、納品されて開封してみたら・・・ビックリだったとか、
単純な誤字・脱字のポカミスを未然に予防できます。
FAXだと、ほぼ実寸で確認頂けます。
フォントサイズが下に下がってゆくに連れて、
少しづつ大きくなっているのが わかって頂けますか?
既設盤の入替えということで、
既設盤の銘板の大きさに合せたいということで、
今回、上記のような数種類のサンプル文字を作成させて頂きました。
本日のお客さまは、一番上の銘板文字をご選定頂きました。
印刷銘板の特徴が活用できることであれば、
どうぞ気軽にご相談ください。
■スティック(短冊)銘板
鍛造 ・ 鋳造ラインといった粉塵や塵埃の多い環境で使用できて、
簡単に、現場で作れる、スティック(短冊型)銘板のご紹介。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
|01 基本構成
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
|02 作成手順
テプラを使って、文字テープ(ラベル)を作成
※推奨 : 透明テープ
文字テープ(ラベル)を白色ベース板に貼る
白色ベース板からはみ出した、テプラテープの余白をカット
透明ラミネートフィルムを重ね貼りして、印字面をラミネートコート
三層保護構造のスティック銘板完成!
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
|03 仕様と価格
1) 品名 : テプラ 12mm用白色ベース板
・サイズ H12 X W50 X D2mm
・型 式 A2W-12X50
・材 質 アクリル樹脂
・特 記 強力接着テープ付
・販売単位 @3,900- [ 1袋 : 30枚入 ]
2) 品名 : キングジム製テプラ透明ラベル
・型 式 ST12K
・特 記 お客さま所掌範囲
3) 品名 : 透明ラミネートフィルム
・サイズ H12 X W50
・フィルム厚 100μ
・型 式 LMF-12X50
・材 質 透明PET樹脂(ポリエチレンテレフテレート)
・特 記 剥離紙側に仮止め用剥離線付き
・販売単位 @1,300- [ 1袋 : 30枚入 ]
■スティック(短冊)銘板
鍛造 ・ 鋳造ラインといった粉塵や塵埃の多い環境で使用できて、
簡単に、現場で作れる、スティック(短冊型)銘板のご紹介。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
|01 基本構成
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
|02 作成手順
テプラを使って、文字テープ(ラベル)を作成
※推奨 : 透明テープ
文字テープ(ラベル)を白色ベース板に貼る
白色ベース板からはみ出した、テプラテープの余白をカット
透明ラミネートフィルムを重ね貼りして、印字面をラミネートコート
三層保護構造のスティック銘板完成!
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
|03 仕様と価格
1) 品名 : テプラ 9mm用白色ベース板
・サイズ H9 X W40 X D2mm
・型 式 A2W-09X40
・材 質 アクリル樹脂
・特 記 強力接着テープ付
・販売単位 @3,000- [ 1袋 : 30枚入 ]
2) 品名 : キングジム製テプラ透明ラベル
・型 式 ST9K
・特 記 お客さま所掌範囲
3) 品名 : 透明ラミネートフィルム
・サイズ H9 X W40
・フィルム厚 100μ
・型 式 LMF-09X40
・材 質 透明PET樹脂(ポリエチレンテレフテレート)
・特 記 剥離紙側に仮止め用剥離線付き
・販売単位 @1,000- [ 1袋 : 30枚入 ]
■お客さまから、メールでの制作依頼の事例紹介
銘板製作をお願いします。
製作図面を添付します。
現地での受取りにしたいので、
下記住所へ送って頂きたいのですが、可能でしょうか?
12日〜14日まで宿泊しますので、
13日か14日に受取り出来ると有難いです。
東横イン○×△□
住所:−−−−−−−−−−−−−
TEL : −−−−−−−
FAX :−−−−−−−
宜しくお願いします。
・ロータリースイッチ用ラミネート銘板
・型式 : WLMN-40X40-C12(裏面接着テープ付き)
・単価 : ¥500-
・ロータリースイッチ用ラミネート銘板
・型式 : WLMN-36VX2(裏面接着テープ付き)
・単価 : ¥360-
・Φ16だるまラミネート銘板
・型式 : WLMN-16-2-t1
・単価 : ¥340-
わたし共TARACOに、是非、気軽に、ご相談ください。
熱意と誠意と創意をもって、応対させて頂きます。
「 タラコ銘板 の 上手な使い分け事例 」 紹介
※ご提供: 沖縄オートメーション株式会社 様
かれこれ10年近いおつき合いになる ?沖縄オートメーション? さま
今回紹介の事例では、以下2種類の 「タラコ銘板」 をチョイス、ご採用頂きました。
■ 自分で作る 「サンドイッチ銘板」
■ タラコに作ってもらう 「ラミネート銘板」
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
■ 自分で作る 「サンドイッチ銘板」
・製品名 : スティック型サンドイッチ銘板 2機種
・型 式 : TRC-124
・単 価 : @6,500- / 1袋(50枚入)[サイズ:12×40mm]
・型 式 : TRC-2150
・単 価 : @2,600- / 1袋(20枚入)[サイズ:21×50mm]
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
■ タラコに作ってもらう 「ラミネート銘板」
・製品名 : タイトル型ラミネート銘板
・型 式 : WLMN-20×120
・単 価 : @600- / 1枚 [サイズ:20×120×2mm]
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
■ 自分で作る 「サンドイッチ銘板」
TARACO の オペレーションパネル銘板 ※ご提供 : 有限会社岸田商店 様
■ TARACOへの問合せ
・ ポンチ絵FAXに、下記コメント付記
・ 仕 様 : 銀地 黒文字 / ハングル文字有
・ サイズ : W100 X H200 X D3 (単位:mm)
・ 加工特記 : Φ5穴_4ケ所 Φ16穴_4ケ所 角面面取り
・ 数 量 : 4枚
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
・ ベース材 : 透明アクリルプレート 厚 3mm
・ 印字素材 : レーザープリンタラベル<シルバーツヤ消し>
A・one製 品番:31035
・ ラベル保護材 : タラコ透明PETラミネートフィルム 厚100μ
・ 印字データ作成ソフト : CorelDRAW
・ 価格 : オペパネ(略称 オペレーションパネル)ラミネート銘板
型式 : WLMN-100 X 200 X 3
@4,600-
※注文金額合計 20,000円未満は、別途送料
・ 数量 : 1枚〜 ※数量ディスカウント有
・ 納期 : ご下命後3日以内出荷
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
CCIC・JAPAN 中古プレス機械船積み委託検査
■ TARACOへの問合せ
中国向け出荷プレス機械で、CCIC・JAPANで検査を受けましたが、
銘板を中国語にすることと、非常停止のボタンを黄色にするよう指示ありました。
お手数ですが、中国語に変換のうえ、下記、銘板製作お願いします。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
【 改善前 】 プレス機械/操作卓
【 改善後 】 プレス機械/操作卓
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
【 改善前 】 プレス機械/主制御部
【 改善後 】 プレス機械/主制御部
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
【 総費用 】
1) スティックサントイッチ銘板 WTRC-124P @230 X16枚 ¥3,680-
2) スティックサンドイッチ銘板 WTRC-0824P @230 X4枚 ¥920-
3) だるまサンドイッチ銘板 WTRC-30P @220 X3枚 ¥660-
4) 非常停止用ラミネート銘板 WLMN-75V @1,100 X1枚 ¥1,100-
5) タラコ中国語銘板 CRF-CHN @0 X24枚 ¥0-
合計...¥6,360-(税抜)+代金引換配送料¥1,000-
【 所要期間 】
ご用命後、3日以内出荷
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
** ポチっ♪ で 「 日中翻訳辞典 」 紹介頁に進みます **
タラコからの新提案! テプラで作る 「 タラコ ケーブルラミネート銘板 」
■ タラコ ケーブルラミネート銘板とは ・・・
[1] 耐水・耐候性並びに柔軟性に優れた PET樹脂 を基材に採用
[2] テプラPROテープ 18mm 24mm 36mm の3機種に対応
[3] 透明フィルムを手貼りラミネートして、テプラ印字面の保護と耐候性を強化
[4] コストの大幅カットを実現
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
画像クリックで、価格・作成手順の詳解に進みます
「 スティック (短冊) 型ラミネート銘板 」 の作成手順の紹介
■タラコスティック型ラミネート銘板完成画像
・サイズ : H21 X W50 X D2
・完成型式 : WLMN-21X50
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
■作成方法の紹介
[1] 銘板作成素材
※銘板文字印字済み ペリペリシート (タラコ銘板作成専用シート)
・品名 : A6判ペリペリシート
・型式 【販売単位】 : QLS-2150-Q 【1袋/8シート入(4枚取/1シート)】
・単価 【納期】 : 1袋 @1,940- 【在庫品】
※白色アクリルベース板
・寸法 : H21 × W50 × D2 (単位:mm)
・型式 【販売単位】 : A2W-2150 【1袋/10枚入】
・単価 【納期】 : 1袋 @1,200- 【在庫品】
※透明PETラミネートフィルム
・寸法 : H21 × W50 × D2 (単位:mm)
・型式 【販売単位】 : LMF-2150 【1袋/10枚入】
・単価 【納期】 : 1袋 @200- 【在庫品】
[2] 透明PETラミネートフィルムの仮止め部分の剥離紙をはがす
※画像クリックで、剥離紙をはがすアニメーションがご覧頂けます。
[3] ラミネートフィルムの仮止め部を固定
※画像クリックで、位置合せと仮止めのアニメーションがご覧頂けます。
[4] 透明ラミネートフィルムで印字面をラミネートする
※画像クリックで、ラミネートのアニメーションがご覧頂けます。
[5] ラミネートできたラベル銘板をペリペリシートからペリペリ♪切り取る
※画像クリックで、ペリペリアニメーションがご覧頂けます。
[6] アクリルベース板にラベル銘板の仮止め部固定
※画像クリックで、位置決め仮止めアニメーションがご覧頂けます。
[7] ラベル銘板をアクリルベース板に貼り付けたら、完成です♪
※画像クリックで、手貼り完成アニメーションがご覧頂けます。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
下の画像クリックで、ラミネート銘板詳解頁へリンクします。
現場で作れる、テプラで作れる 「ケーブル銘板」のご紹介
■テプラで作った 「タラコケーブル銘板」 の事例
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
■作成方法の紹介
[1] テプラで、ケーブル銘板仕様ラベル作成
※テプラPROテープカートリッジ 黒字白文字 SD24K での作成紹介
[2] 幅24mmテプラ用ケーブル銘板作成素材
★幅18mm/36mmテプラ用も、標準ラインナップ
※白色アクリルベース板 W80 X H37 X D3 (単位:mm)
※透明PETラミネートフィルム W80 X H36 X D0.1(単位:mm)
※幅24mmテプラ ラベルシール 同上 [1] にて作成のもの
[3] テプララベルの剥離紙をはがす
[4] 白色ベース板に、テプララベルシールを貼る
[5] 白色ベース板へ テプララベル貼り付け完了
[6] 白色ベース板の両端から、はみだした余分なシール部分を切り落とし
[7] 透明PETラミネートフィルムの仮止め部分の剥離紙をはがす
[8] 透明ラミネートフィルムとテプラ銘板の位置合わせ後、仮止め部を貼り付けて固定
※画像クリックで、仮止めのアニメーションがご覧頂けます。
[9] 厚100μ透明PETフィルムを手貼りラミネートすることで、テプララベルを保護
※画像クリックで、ラミネートのアニメーションがご覧頂けます。
[10] 仕上げ処理をする
※画像クリックで、仕上げ処理アニメーションがご覧頂けます。
「 だるまラミネート銘板 」 に見る? 不要銘板 ?の再生、再利用のご紹介
■不要になった銘板
※彫刻銘板でも、タラコ銘板でも構いません。
■印字済みペリペリシートに、透明ラミネートフィルムを手貼り
※画像をクリックすると、手貼りアニメーションがご覧頂けます。
■ペリペリする要領で、ラベル銘板切り離し
※画像クリックで、ペリペリ切り離すアニメーションがご覧頂けます。
■ラベル銘板を不要銘板に手貼りする
※画像クリックで、ラベル銘板手貼りアニメーションがご覧頂けます。
■不要になった銘板の再生完成!
※画像クリックで、手貼りの仕上げがご覧頂けます。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
下の画像クリックで、ラミネート銘板詳解頁へリンクします。
「 ボリューム用ラミネート銘板 」 紹介
・ 用途 : インバーター外部周波数設定器用目盛板
・ 適合ポテンショメータ : 東京コスモス電機製 RA/RV30シリーズ
・ ベース材 : しろふきアクリルプレート (単位:mm)
W45 X H45 X 2t (中心穴Φ9.5)
・ 印字素材 : レーザープリンタ専用タラコペリペリシート
・ ラベル保護材 : タラコ透明PETラミネートフィルム 厚100μ
・ 印字データ作成ソフト : CorelDRAW10 ( PDFカタログ支給 )
・ 価格 : ボリューム用ラミネート銘板
W45 X H45 X 2t (中心穴Φ9.5)
型式 : WLMN-45X45X2 @500-
※注文金額合計 20,000円未満は、別途送料
・ 数量 : 1枚〜 ※数量ディスカウント有
・ 納期 : ご下命後5日以内出荷
「 ボリューム用ラミネート銘板 」 紹介
・ ベース材 : しろふきアクリルプレート (単位:mm)
Φ30 X 2t (中心穴Φ13)
・ 印字素材 : レーザープリンタ専用タラコペリペリシート
・ ラベル保護材 : タラコ透明PETラミネートフィルム 厚100μ
・ 印字データ作成ソフト : CorelDRAW10 ( FAX手書きポンチ絵支給 )
・ 価格 : ボリューム用ラミネート銘板
Φ30 X 2t (中心穴Φ13)
型式 : WLMN-30VX2 @340-
※注文金額合計 20,000円未満は、別途送料
・ 数量 : 1枚〜 ※数量ディスカウント有
・ 納期 : ご下命後5日以内出荷
「 ロータリースイッチ用ラミネート銘板 」 紹介 ※ご提供 : 株式会社 I M D 様
・ ベース材 : しろふきアクリルプレート (単位:mm)
Φ80 X 2t (中心穴Φ16)
・ 印字素材 : レーザープリンタ専用タラコペリペリシート
・ ラベル保護材 : タラコ透明PETラミネートフィルム 厚100μ
・ 印字データ作成ソフト : AutoCAD ( I M D様 支給 )
・ 価格 : ローターリースイッチ用ラミネート銘板
Φ80 X 2t (中心穴Φ16)
型式 : WLMN-80VX2 @1,100-
※注文金額合計 20,000円未満は、別途送料
・ 数量 : 1枚〜 ※数量ディスカウント有
・ 納期 : ご下命後3日以内出荷
「 タイトルタイプのラミネート銘板 」 紹介 ※ご提供 : 株式会社エージーピー様
・ ベース材 : しろふきアクリルプレート ※両面テープ付 (単位:mm)
40H X 250W X 2t 手元開閉器盤
20H X 100W X 2t 凍結防止ヒーター
・ 印字素材 : レーザープリンタ専用タラコペリペリシート
・ ラベル保護材 : タラコ透明PETラミネートフィルム 厚100μ
・ 印字データ作成ソフト : ジャストシステム製 ラベルマイティ10
・ 価格 : ※注文金額合計 20,000円未満は、別途送料
40H X 250W X 2t 型式 : WLMN-40X250X2 @2,000-
20H X 100W X 2t 型式 : WLMN-20X100X2 @500-
・ 数量 : 1枚〜 ※数量ディスカウント有
・ 納期 : ご下命後3日以内出荷
「 スティックタイプのラミネート銘板 」 紹介 ※ご提供 : 新電子工業株式会社様
・ ベース材 : しろふきアクリルプレート ※両面テープ付
8H X 30W X 2t
8H X 60W X 2t
8H X 80W X 2t
13H X 130W X 2t (単位:mm)
・ 印字素材 : レーザープリンタ専用タラコペリペリシート
・ ラベル保護材 : タラコ透明PETラミネートフィルム 厚100μ
・ 印字データ作成ソフト : CorelDRAW
・ 価格 : ※注文金額合計 20,000円未満は、別途送料
8H X 30W X 2t 型式 : WLMN-08X30X2 @200-
8H X 60W X 2t 型式 : WLMN-08X60X2 @230-
8H X 80W X 2t 型式 : WLMN-08X80X2 @250-
13H X 130W X 2t 型式 : WLMN-08X130X2 @370-
・ 数量 : 1枚〜 ※数量ディスカウント有
・ 納期 : ご下命後3日以内出荷
写真は、IDEC XAシリーズ非常停止用押ボタンスイッチ [Φ16]
型式 : HAAV-J27
◆表面からの画像
◆裏面からの画像
写真は、TARACOラミネート銘板 型式 : WLNP-HAAV-C27 1枚 @300-
◆表面からの画像
センターの穴を、ペリペリ音がなるような要領で、抜き取ります。
◆センターの穴を抜き取った画像
裏返して、仮貼り部側の剥離紙を剥がします。
◆仮貼り部側の剥離紙を剥がしている画像
表に返して、非常用押ボタン銘板に重ねていきます。
◆仮貼り部が接着しないように少し注意を払いながら、位置合わせをします。
位置が合ったら、仮貼り部側を指で擦すって接着固定した後、残りの主接着部側の接着に入ります。
◆仮貼り部固定後、残っている主接着部側を反転させて、残った剥離紙を飛ばします。
ラベル全面をしっかり指で擦って定着させたら、完成です。
◆中国語/簡体字 「緊急停止」 銘板に早変わり
「これで、立会検査に間に合うよ!」 そんなお声が、わたし達TARACOの発電機です。
■ 30Φ だるま ラミネート 「非常停止」 用銘板 (完成品)
自分で作って、1枚 173.75円 〜
品名 : だるまラミネート銘板用白色アクリルベース板
型式 : A2W-30-1 ( A2W-30-1P )
数量 : 10枚/袋 ( 1枚/個装 )
売価 : 1,000円/袋 ( 150円/個装 )
単価 : 100円/枚 ( 150円/枚 )
納期 : 即日出荷
品名 : だるまラミネート銘板用ペリペリシート
型式 : PLS-30-Q1
数量 : 1袋/10シート入 (16枚取/1シート)
売価 : 7,000円/袋
単価 : 700円/1シート @700円 ÷ 16枚取 = 43.75円〜
納期 : 即日出荷
品名 : だるまラミネート銘板用ラミネートフィルム
型式 : LMF-30-1 ( LMF-30-1P )
数量 : 100枚/袋 ( 1枚/個装 )
売価 : 3,000円/袋 ( 60円/個装 )
単価 : 30円/枚 ( 60円/枚 )
納期 : 即日出荷
◆◇◆ 作成手順の紹介 ◆◇◆
【 銘作くん3.0 】
[ラミネート銘板] − [30Φ用 QLS-30-Q1]選択
[拡張設定] − [背景色] パレットから赤色選択
銘板の背景色が写真のように選択色 (この場合、赤色) へと変わります。
銘板文字の入力前に、[背景色] の上の [文字色] を選択、
文字色 (この場合、白色) をパレットから選択、
銘板文字が選択色(白色)で、作成入力となります。
銘板文字の作成入力が完了で、
カラーレーザープリンターに、該当のペリペリシート をセットして印刷。
写真は、印刷済み ペリペリシート
印刷済みペリペリシート に 透明ラミネートフィルム 手貼り、
ペリペリして、ラベル銘板を採り出します。
だるま白色ベース板 に 該当のラベル銘板 を手貼りしたら、完成です。
** ポチッ♪で、ラミネート銘板の構造の説明に進みます **
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |