一人寂しく食べる孤食という言葉を、
テレビやニュースで、 しばしば耳にしています。
飽食という言葉は、上の孤食以上に、
わたし的には、よく耳慣れた言葉になっている気がします。
美味しいもの、珍しいもの、高級なもの ・・・・・
食べることには、やはり関心が高いもので、
夜のゴールデンタイムは言わずもがな、
朝のテレビでも、料理番組が組まれていますし、
多分観る機会があれば、自然に観てる自分がいると思われます。
しかしまた、 どんなにお粗末な食べ物でも、
空腹で、お腹ペコペコ状態で、口にできた時には、
どんなごちそうより、うまいと実感する自分がいるのも事実です。
更に、気の置けない家族や仲間と、
和気あいあいの楽しい会話を交わしながらの食事とくれば、
その美味しさは 2、3倍それ以上に膨らむことも知ってます。
「美味しい」 ものを食べるのか、
「美味しく」 食べるのか、
一字違いで大違い。
美味しいもん食べることに躍起になるんやのうて、
美味しく頂くということも、 忘れんようにな。
実は、よく祖母に言われていたことなんです。
・ | 1956年7月28日生(A型) |
・ | 趣味:犬の飼育(ダルメシアン2頭飼育中) |
・ | 小学2年迄、大阪 |
・ | 小3から小4迄、愛知県岡崎 |
・ | 小5から現在迄、川崎 |
・ | 中学2の1970年、父/光隆が、同地にて、タラオ電機(現コムデック)創業 |
・ | 1980年から1999年 和泉電気(現IDEC)勤務 |
・ | 2001年 代表取締役就任 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |