犬が好き!人が好き! 看板犬「もも」のブログ

2008年1月30日

多頭飼いの? 杞憂 (きゆう) ?

[テーマ:犬好き、悲喜こもごも]



我が愛犬たちには、
犬小屋とか、ケージとか ..... クレートって言うんだったけかな、
ともかく、そうした類のものはありません。

子犬の頃にはありましたが ・・・

まっ、

事務所が狭くて、
置いておくスペースがない、
ちゅうようなことに起因してるわけなんですな...結局のところ。


で、まっ

事務所全体が犬たちの生活空間となってるわけなんですが、
一応、それでも、寝むるところちゅうのは、

ある程度決まっておりまして


・・・・・・ 写真の通り。


だいたいが、事務机 (デスク) の下。


080126机の下.jpg


二頭が こうして仲良く一緒に寝てる姿を見ると

あぁ、色々、そう いろいろと

多頭で飼うにあたって、心配したことが


・・・・・ 取り越し苦労の? 杞憂 ?だったことに思い至ります。


080126机の下2.jpg


同じダルメシアンなんですが、

「 もも 」 は、足くびを九の字っていうですか、
写真の通り、直角に折り畳んで寝るのが好きです。

「 凛 」 は、何かに (人であれば一番) よっかかって、
そう写真の通り、もたれかかって寝るのが好きです。


2008年1月27日

食欲増進の素、発見!

[テーマ:犬好き、悲喜こもごも]



愛犬に、
餌 (食事) を食べてもらうことに、
四苦八苦、ご苦労されている飼い主さんの話を、
雑誌や専門書でみかけることが、たまにあります。


小型犬の話かと思いきや、
超大型犬のケースもままあったりで、
へぇ〜と思わされます。


080126ブログ写真 005.jpg


写真は、我が愛犬の食事風景。

まっ、飼い主にて、
食い意地だけは 人 (犬) 一倍張っておりますもんで、
我が愛犬共においては、有り難きかな 食べさせることで、
苦労したことは一度もありません。


080126ブログ写真 007.jpg


んって言うか ・・・

愛犬が健康的な食欲を見せてくれることは、
そのまんま飼い主の喜びでありまっし、
私の場合、餌を与えるということを介して、
どれだけ 愛犬との 「絆」 を深めることが出来たことか ・・・
生き物において? 食べる ?と言うことが、
どんなに重要な意味をもっているか、改めて再認識させられる次第です。


080126ブログ写真 008.jpg


で、今日も今日とて、
顔が写るくらい ピッカ ピカ の完食。

そんな我が愛犬共なんですが、
実は、ある魔法の粉をふりかけてやりますと、

更にさらに、食欲が倍増することを つい最近発見致しました。


080126ブログ写真 004.jpg


写真の本日の夕食。。。。

因みに、ドッグフード+おから+小魚 に ・・・・

その粉がふりかけてあります。。。。。



その魔法の粉が。これ↓


080126きな粉.jpg


2008年1月26日

我が家のハニカミ王子

[テーマ:「マスコット犬」 育成の話]



我が家自慢の? ハニカミ王子 ?です。


080126イヴ王子遠.jpg


ホントのところ、

こんなカブリもの被せられるのは、

ふんごくヤァ なんでしょうけれど、

こういうことしても、

ジッーーーー と我慢して、

写真に納まってくれるのは、

キャバリアの「 イヴ 」だからこそ、なせる業 なのでありました。。。。。


080126イヴ王子.jpg


2008年1月25日

これって ・・・・ おいしいよ .oo○

[テーマ:徒然なる日常]



これって ・・・・ なぁ〜んざましょ。。○×△□?


080121ヒヨコ.jpg


ことわっておきますが ・・・・・・

「 もも 」 や 「 凛 」 のgなんかじゃないざますよ。




これって、

あの銘菓 「 ひよ子 」 の新商品 ・・・・ざまして、 
              
                
           
「へちゃむくれ、ぴーよこちゃん 」 って、ゆんざますよ。



                 
              
なんつうのは、 真っ赤なウソ。

お土産に頂戴した中の一匹?一羽?......一個 。

まっ、ご想像通り、

箱を落っことしたか、

ぶっつけたか、なんかの拍子で、

この子だけ、顔面ペッチャンコにされたもよう 。。。


みにくい あひるの子 あらず、

みにくい ひよ子の子 ではありましたが、

お味の方は、

当たった分だけ、

いつもに増して、

たいへん、おいしゅうございました 。。。。...... チャンチャン


2008年1月24日

お散歩グッズ

[テーマ:犬好き、悲喜こもごも]



毎日、 朝に、 夕に、
愛犬 (今は、もっぱら「凛」 )の散歩に
かかせない私の大切なグッズ


      ・・・・・ それは、マイ・チャリンコ ( 自転車 )


080123チャリンコ全体.jpg


写真の自転車は、現在活躍中の3台目。

犬を飼って、この5年間で、既に2台を廃車にしました。


初台は、走行中、最初ペダルが脱落しました。
そして、最後は、多摩川の土手を走行中に、
車体の真ん中から、ガツンの音と衝撃のもと、折れました。


2台目は、まずはタイヤ丸坊主で、両輪取替えました。
そして、最後は、初台と破壊の現象こそ違えど、
車体中央のサスペンションのバネが折れまして、
自転車屋さんへ修理に持ち込んだところ ・・・・

「 ダンナさぁ、アッシなら、この自転車には乗りませんぜ。」

と脅かされ、泣く泣く廃車。


               
               
               
               

それで、1年程前に購入したのが、写真の3台目。

グリップと、ブレーキパッドにおいては2回、既に交換しました。


               
              
             
              

で、破壊の前兆でしょうか、


    ・・・・・サドルカバーが、こんなです。



080123チャリンコサドル.jpg


2008年1月23日

雪の日の C & g

[テーマ:犬好き、悲喜こもごも]



今週に入って、
天気予報では、
関東の平野部でも、
ここ2〜3日、

夜半から明け方にかけて、

雪が、 降り積もる ・・・

そんな予報が連日出されてたんですが ・・・
             

あ〜にはからずや、


夜が明けてみれば、

雪どころか、

雨さえ降ってないといった、

・・・・・ 朝起きて、

「ホッ!」 とするよな お天気の繰り返しでした。


080123雪車.jpg


しかし、

さすがに、

今朝は、予報通り、

朝起きたらば、

この冬初めての? 雪 ?


080123雪もも.jpg


うちの2頭は、

雨も雪も、好きじゃありませんし、
                 
          

寒いのは、もっと 「 ハイ!ダメ〜〜〜〜× 」  
                  
           
               
 
だ・か・・ら、  ですね。
                
               
今朝の散歩は、


ギュンギュン引っ張っては、
              
               
さっさと C〜 で、


とっとと g して、

会社へ戻って参りやんした。


2008年1月21日

私の九州弁いけてますか?

[テーマ:犬好き、悲喜こもごも]



昨日も、
愛犬引連れて、
多摩川の河原 。。。

元気一杯、
みんなで、
楽しく走り回って遊んで来ました。。。。


ただ、
少し気になったことが ・・・・


どうも、

年明け クロノス ( 逃走中 ) やってから ・・・・

こいつらの、

父ちゃんを見る目付き、

なんしか変わったよな気がすんだけんども ・・・・


気のせっかなぁ。。 。  。   。


080101もも遠.jpg

080101もも中.jpg

080101もも近.jpg


ももぉ、

よぉ、ももってばぁ、


なして、

そげに頭低くうしてからに、

上目づかいばして、

父ちゃんに近づいてくっとか 。 。  。。




凛 。 。  。。

凛もよぉ〜 ・・・・・

なして、

もも と おんなしようにすっとか。


そげんこつ、

頭っちゃ下げて、

父ちゃんとこば、

近づいてこんでも、


よかろうもん 。 。  。。 。  。。


080101凛遠.jpg

080101凛中.jpg


どげんして、

舌なめずりなんか、しょっとか 。

ほんなこつ、にくたらしかぁ!!!!


080101凛近.jpg


いっとくけんな、

父ちゃんは、

父ちゃんはな、



おまんらの餌じゃ、ないきにぃ〜 ( ←あれれ、土佐弁か?)


2008年1月18日

寒風吹きすさぶ河原にて

[テーマ:徒然なる日常]



犬たち連れて、
多摩川の河原を
毎日どころか、朝夕2回、散歩して通ってるんですが ・・・・

いっつも見てる自然の風景の中に とけ込んじゃってて、
私の目には見えなくなってたもの ・・・ 発見しちゃいました。


080102多摩川地蔵後.jpg


多摩川の河原に並んでる ・・・・ 四つの石?
写真では 実際より かなり大きく見える気がします。
高さは、一つ 30cm程です。

これまで、幾度となく、この場所は通ってるんですが、
私は、全く気づきませんでした。

でも、気がついた瞬間、

お地蔵...さんか?...○×△□

で、河原に下りて 正面に回って撮影した写真がこれ。

やっぱし、お地蔵さんでした。


080102多摩川地蔵正面遠方.jpg

080102多摩川地蔵正面4体.jpg

080102多摩川地蔵1体.jpg


寒風吹きすさぶ河原におわします ・・・・ これらの地蔵は、

一体、どなたが

どんな思いで、何を祈念して、彫られたのかなぁ ・・・と、ふと。


そんなお地蔵さん達のお姿からは、

えもいわれぬ親しみやすさが

そこはかとなく にじみ出てくるように

感じられるのでありました。


080102多摩川地蔵右横4体.jpg


お地蔵さんの側ら、

愛犬たちとたたずんでおりましたら、

「 何ものが

    おわしまするか知らねども、

       かたじけなさに 涙こぼるる。」

そんな言霊が浮かんできました。


2008年1月10日

逃走中 《 イヴ編 》

[テーマ:犬好き、悲喜こもごも]



さぁ、逃走中も 最終章。

最後に登場のハンターは、

キャバリア・キングチャールズ・スパニエルの イヴ。


でも、

もう父ちゃん、

前の2頭との壮絶なバトルで、

完全に ヘタレ こいている状態で、

まともな歩行ですら、

ちっと、あやしいんでないかい、

といったような状況。


080103イヴ1.jpg


そんな状況で、

イヴくん、

ニッコニッコでの入場です。


080103イヴ2.jpg


こん時、思いました ・・ ・  ・  ・。

最初のバトルは、イヴ にしときゃぁ良かったと。。。。


080103イヴ3.jpg


実は、

足が、そう

私の自慢の太くて短い足が、

写真の右の端の外側で、もつれてんです。


080103イヴ4.jpg


ホラ〜、ゆったでしょ。

もつれてるって。。。。

ほんで、あえなく、

父ちゃんは、転倒したのでありました。


080103イヴ5.jpg


そんなぶっ倒れた父ちゃんを見て、

他の2頭とは全く違って、

実に心配そうに、

父ちゃんの様子を覗うかのように、

イヴくんは、

近寄ってきてくれるのでありました。。。。。。。クククク・クゥー


「 イヴ〜、おみゃぁは、優しいわ。」


初めて犬を飼われる方に、

わたしは、自信を持って、

キャバリアという犬種をお勧めいたしやす。


2008年1月 9日

逃走中 《 凛バージョン 》

[テーマ:犬好き、悲喜こもごも]


もも姉ちゃんときは、

あっさり、

ドジ 踏んじまったけど ・・・・・・な。


お凛ちゃんよぉ〜、

父ちゃんも、

そんな バカ じゃぁねぇよ。


父ちゃんの、

ノロマで、

マヌケじゃねぇとこ、

思い知らせてやっかんな 。。。。。 イッシッシッシ


イヒヒ.jpg


ほ〜ら、父ちゃん

どこ、隠れてっか、

見っけてみ。。


080103凛静止.jpg


ウェ〜イ!

「 小島よしお 」 みたくなっちゃうよ。

わっかんねぇだろ。


080103凛サイド.jpg

080103凛ダッシュ遠景.jpg


ヤベ!

ヤベヤベヤベヤベヤベヤベ。。。。。。ヤベ!!


080103凛ダッシュ.jpg


あちゃちゃちゃちゃぁ〜、

捕獲 されちまったよ。。。。

って言うか、こりゃ 捕殺 だよ。。。。。


080103凛ダッシュ近景.jpg


2008年1月 8日

逃走中 《 もも編 》

[テーマ:犬好き、悲喜こもごも]



このお正月休みは、

ここ最近の普段、

なかなか、かまってやれない 愛犬たち と、

大いに遊んだ、

健康的、そう健康的、すんごく健康的、

これを健康的と言わずして、

なにを健康的と言えばいいのだろうかと言うくらい、

テレビ見ない、

食っちゃ寝しない、

終日、戸外で過ごしてた気がする、

そ〜んな正月休みでありました。



去年、

テレビで話題となった ・・・・ 『 クロノス ( 逃走中! ) 』

その 犬 バージョン 《 もも編 》

エリア  : 川崎市多摩区の多摩川河川敷

プレーヤー : 父ちゃん

ハンター : もも ( ダルメシアン ♀ )

プレーヤー1名につき、カメラマン1名 ( 次男 )

密告者 : ママ


080103もも静止3.jpg


獲物 ( 父ちゃん ) を探す ハンター もも


080103もも静止.jpg


観てます。

見てます。


080103もも静止2.jpg


みてます。

視てます。


071216ブログ用写真 005.jpg


プレーヤー 父ちゃんの姿を求めて、

エリア内 を 探し歩く もも 。

探してます。

捜してます。


080103ももダッシュ前.jpg


あっ!母ちゃんの密告がががががが。。。


080103ももダッシュ.jpg


ハンター もも は、走りのプロです。


080103もも父ちゃん.jpg


あっちゃぁ〜!

鈍速、ノロマな亀 父ちゃん

メッカッチャッタ と思った途端、

トッツカマチャッタ!!!!!


プロフィール
  • 「もも」と飼主の?コムデック社長/多羅尾光道
  • 「もも」は、(株)コムデックのマスコット犬(看板犬)
誕生日:2001年8月4日生
性別:雌(♀)避妊手術済
ペットショップにて衝動購入
四つ違いの妹分、凛(♀)とコムデック事務所に住まう
性格:まじめ
カレンダー
  • 2008年1月
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
最近の記事
テーマ
アーカイブ
コメント
トラックバック

盤屋さんの社長のブログ TARAKOのこんなところで活躍 犬が好き!人が好き!看板犬"もも"のブログ アイデアのタマゴを育てます。 TARACO