最近、タイトル型サンドイッチ銘板の売れ行きが好調です。
*TRC-3015 @500-(税込@525-) H30 x W150 x D5
*TRC-4025 @600-(税込@630-) H40 x W250 xD5
盤の代表銘板とも呼ばれるタイトル銘板。
だるまや他のサンドイッチ銘板に比べて、
サイズが大きいので、射出成型用金型も大きくなって、
それだけ初期投資も大きくなる ・・・・にも関わらず、
盤1面に、基本1枚しか使われないだろうから、
販売枚数は見込めないという危惧が、
10年近く前の商品化計画当初、よく議題になりました。
確かに、他のサンドイッチ銘板の販売量と比較すれば、
今も格段に開きがあります。
しかし、本日も *TRC-4025 90枚 *TRC-3015 30枚と
見込み販売数を、ここ数カ月、月追う毎、伸張しています。
この要因って、同等品の彫刻銘板に比べて、
コストメリットが大きいから・・・・ということでしょうか?
欠品してご迷惑をおかけしないよう、
生産発注計画に目配りする、この頃です。
明日、TRC-3015 500枚入荷します。
「 タラコ銘板 の 上手な使い分け事例 」 紹介
※ご提供: 沖縄オートメーション株式会社 様
かれこれ10年近いおつき合いになる ?沖縄オートメーション? さま
今回紹介の事例では、以下2種類の 「タラコ銘板」 をチョイス、ご採用頂きました。
■ 自分で作る 「サンドイッチ銘板」
■ タラコに作ってもらう 「ラミネート銘板」
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
■ 自分で作る 「サンドイッチ銘板」
・製品名 : スティック型サンドイッチ銘板 2機種
・型 式 : TRC-124
・単 価 : @6,500- / 1袋(50枚入)[サイズ:12×40mm]
・型 式 : TRC-2150
・単 価 : @2,600- / 1袋(20枚入)[サイズ:21×50mm]
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
■ タラコに作ってもらう 「ラミネート銘板」
・製品名 : タイトル型ラミネート銘板
・型 式 : WLMN-20×120
・単 価 : @600- / 1枚 [サイズ:20×120×2mm]
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
■ 自分で作る 「サンドイッチ銘板」
■ サンドイッチ構造 ゴールド/シルバー名札の紹介
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
【 TARACO の ゴールド/シルバー名札の構成 】
1) 名札ケース
・ メーカー : オープン工業株式会社製
・ 品 名 :U型名札 透明
・ 型 式 :U-2-CL
・ サイズ : W50 X H29 mm
2) タラコ の ゴールド/シルバーベース中板
・ サイズ : W50 X H25 mm
※ ヘアーラインベースも有ります。
3) タラコ の 透明フィルム銘板
・ サイズ : W50 X H25 mm
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
・販売型式 : TNP-U5G (ゴールド)/TNP-U5H(ヘアーライン)/TNP-U5S(シルバー)
・販売単位 : 1枚〜
・単 価 : 1枚 @350- ※数量ディスカウント有
・20,000円未満 別途配送料
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
ポチッ♪ で、関連ページへリンクします。
■ 不揃いの居住者案内プレートの全面改修の事例紹介
タラコスティック銘板(H21 X W50 X D3)で対応した事例です。
・製品名 : スティック型サンドイッチ銘板
・型 式 : TRC-2150
・販売単位 : 1袋/50枚入
・単 価 : @6,500-
【 改修前の居住者案内プレート 】
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
【 改修後の居住者案内プレート (その1) 】
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
【 改修後の居住者案内プレート (その2) 】
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
ポチッ♪ で、関連ページへリンクします。
CCIC・JAPAN 中古プレス機械船積み委託検査
■ TARACOへの問合せ
中国向け出荷プレス機械で、CCIC・JAPANで検査を受けましたが、
銘板を中国語にすることと、非常停止のボタンを黄色にするよう指示ありました。
お手数ですが、中国語に変換のうえ、下記、銘板製作お願いします。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
【 改善前 】 プレス機械/操作卓
【 改善後 】 プレス機械/操作卓
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
【 改善前 】 プレス機械/主制御部
【 改善後 】 プレス機械/主制御部
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
【 総費用 】
1) スティックサントイッチ銘板 WTRC-124P @230 X16枚 ¥3,680-
2) スティックサンドイッチ銘板 WTRC-0824P @230 X4枚 ¥920-
3) だるまサンドイッチ銘板 WTRC-30P @220 X3枚 ¥660-
4) 非常停止用ラミネート銘板 WLMN-75V @1,100 X1枚 ¥1,100-
5) タラコ中国語銘板 CRF-CHN @0 X24枚 ¥0-
合計...¥6,360-(税抜)+代金引換配送料¥1,000-
【 所要期間 】
ご用命後、3日以内出荷
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
** ポチっ♪ で 「 日中翻訳辞典 」 紹介頁に進みます **
タラコ銘板の原点は、いつでも、どこでも、誰にでも
■ タラコ銘板なら、お手持ちのテプラで簡単に作れます!
立会、試運転調整 ・・・・ 避けられない突然の銘板変更も、現場で完結!
発売から既に10年以上、
エンジニアの方達からの、この根強い人気に支えられ、
【 発端 】
ある地域のジュニアサッカーチームのお母さんから、お子さん達のチーム卒業に当たり、
表面に 「所属チーム名」、裏面に 「背番号」 と 「お子さんの名前」 入りで、
リュックに付けても壊れないストラップ付ネームプレート制作のご依頼を受け納品させて頂きました。
今回は、「タラコ銘板」 から、その応用編のご紹介。
手軽な市販ソフトの ラベル作成ソフト と イラスト素材集のクリップアート を使って、
ご自分で制作されれば、更に、オリジナル溢れるネームプレートが作れます。
以下の画像作品は、デザインセンス素人の50歳過ぎたオッサンの私が、
皆さんの参考になればの一心で、2時間弱かけて作ったサンプル作品です。
作っている最中 ・・・・・ 真剣、真面目、 大人の表情。
でも、完成した途端 ・・・・・ うれしかった子供時分の表情が戻ってきました。
自分で作る 「喜び」 の、お手伝いを、わたし達 TARACO(タラコ) にさせてください。
・ ベース材料 : タラコぶら下げ銘板 H61 X W38 (単位:mm)
型式 : TRC-6138VP @280/枚 *在庫品
型式 : TRC-6138V @7,200/袋 (1袋:50枚入) *在庫品
・ 印字素材 : ぶら下げ銘板用でこパッチンシート ( レーザープリンタ専用 )
型式 : DPS-6138VP @1,650/1袋:3シート入(12枚取/1シート) *在庫品
型式 : DPS-6138V @4,500/1袋:10シート入(12枚取/1シート) *在庫品
※注文金額合計 20,000円未満は、別途送料
【ご注意】 上記サンプル画像の完成品での販売は、TARACOでは致しておりません。
※上記サンプル画像制作ツールのご紹介※
・ 印字データ作成ソフト : ラベルマイティ10 ( 株式会社ジャストシステム )
・ 挿入イラスト : マスタークリップ5,001 ( エイチーツーソフト )
わたし共TARACOでは、サンドイッチ銘板 を テプラ で作る場合、
キングジム製 テプラPROシリーズ用 「PROテープカートリッジ」 をお推めしています。
そして、白地黒文字 や 赤文字 といった サンドイッチ銘板 の場合、
テプラテープ(ラベル) を貼付る 白色ベース板 との色味の関係上、
より自然な仕上りから、「白ラベル」 より 「透明ラベル」 をお勧めしています。
■TARACO推奨テプラ 「PROテープカートリッジ」 一覧表
サンドイッチ銘板 を テプラテープ で作る際の ポイント は、
貼付る際、両手の指で テプラテープ の端を持つ ”もちしろ分” を考慮し、
銘板の長さ より 両端 10mm 合計 20mm 程度、
銘板より 長いサイズ で、テプラテープ を作成するのが ポイント です。
■テプラテープでの 「サンドイッチ銘板」 作成方法の紹介
・だるま銘板
・スティック銘板
・トグル銘板
・ぶら下げ銘板
■ 30Φ だるま サンドイッチ 「非常停止」 用銘板 (完成品)
自分で作って、1枚 137.5円 〜
品名 : だるまサンドイッチ銘板
型式 : TRC-30 ( TRC-30P )
数量 : 100枚/箱 ( 1枚/個装 )
売価 : 10,000円/箱 ( 120円/個装 )
単価 : 100円/枚 ( 120円/枚 )
納期 : 即日出荷
品名 : でこパッチンシート
型式 : DPS-30
数量 : 1袋/10シート入 ( 12枚取/1シート )
売価 : 4,500円/袋
単価 : 450円/1シート @450円 ÷ 12枚取 = 37.5円〜
納期 : 即日出荷
◆◇◆ 作成手順の紹介 ◆◇◆
[ 銘作くん ]起動 − [新規作成] − [タラコ銘板−だるま銘板−30Φ用] − [OK]
−銘作くん画面向かって右上段中央 タブ [基本設定] から [拡張設定] に選択変更
−[背景色] ONで、以下の画面となって、背景色をパレットから選択 − [OK] で、
銘板の背景色が写真のように選択色 (この場合、赤色) へと変わります。
銘板文字の入力前に、[背景色] の上の [文字色] を選択 ON にして、
以下画面となって、文字色 (この場合、白色) をパレットから選択 − [OK」 で、
銘板文字が選択色(白色)で、作成入力となります。
銘板文字の作成入力が完了しましたら、所定のカラーレーザープリンターに、
所定のでこパッチンシートをセットして、印刷してください。
写真は、印刷済みでこパッチンシート
印刷済みでこパッチンシート から でこパッチン!して、
目的の 赤地白文字 の 非常停止 用 フィルム銘板 を採取します。
だるまサンドイッチ銘板 の 白色ベース板 と 透明カバー板 の間に、
フィルム銘板 を サンドイッチしてはさみんだら、完成です。
** ポチッ♪で、でこパッチンシートの解説頁に進みます **
北米も中国も仏国も、
現地日系企業の 生産ライン 及び 生産設備 に
使用されている機械や装置の 90% は、日本製とのこと。
当然のこと、
日本からの輸出前には、
厳しい図面の確認のやり取りに始まって、
立会検査や試運転調整にまで及んだ 機械なり 装置なり が、
現地へ輸出され、現地の生産工場へ設置稼動に入ってゆくのだそうです。
しかし、
日本国内で、
製作段階から、
厳しいチェックを重ねてきても、
現地設置稼働後、往々に、銘板名称が間違っていたり、
現地オペレータにはピンと来ない表現 があったりで、
現地手直しは、多々発生するそうで、
更に、現地改造で、スイッチ類追加なんてことも、間々ありとのこと ・・・・・と
現地駐在エンジニアの方から連絡を承っています。
かの先進国、北米 におきましても、
銘板 とか、配線用マークチューブ の現地調達は、
わたし共にお問合せ頂く限り、なかなかその入手が困難らしく、
日本国内のように、
ササッと手に入らないどころか、
現地では、適当ないいもの が見当たらないと言った
連絡を頂戴している次第です。
そこで、現地のエンジニアの方は、
銘板とか、マークチューブといった ” FA用必須アクセサリ ” の類を、
結局、日系法人を通して、
日本の通販会社へ調達依頼するのだそうですが、
そうすると時間 (納期) はかかるは・・・、
変更の融通は、全くきかないは・・・で、
「 たかが銘板、されど線番 」 の状況を呈して、
イライラが募るのだそうです。
大変、手前みそで恐縮ながら、
現地駐在の方から
「 自分で作れる タラコ銘板には、重宝してます。」 の、
もったいないような、ありがたい連絡を頂戴しています。
因みに、
配線用マークチューブの方は、
わたし共が伺った範囲では、
キャノンS&S製のMk1000 を持参し、
対処されている方がおられました。
** 関連リンク ポチっ♪ で進みます **
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |