今日では、もう、愛犬家の間では、
一般常識になった感の ....「 犬のフィラリア 」
「 犬のフィラリア 」 って、
蚊を媒介とする愛犬を死に至らしめる非常に怖い病気。
そうですねぇ、・・・・今から、
およそ半世紀 (40〜50年) 前、私の子供時分なんか、
こんな犬の病気があるなんて、
全くもって、知られていませんでした。
私の子供時分は、
家の外で鎖に繋いで犬を飼うのが普通だったので、
だから、犬の寿命ってのは、子供心に、
だいたい4〜5年、よく生きて6〜7年って思ってました。
多分、これって、私の勝手な憶測ではありますが、
ほとんど 「 犬のフィラリア症 」 が原因ではなかったのかと ...。
今からおよそ20年前、
もう大人になって、好きな犬 (ビーグルの誠) を飼った時に、
その高額な血液検査と薬代に驚くと同時に、
はじめて 「フィラリア」 という病気のことを知りました。
そして、「フィラリア」 という病気の認識と予防が
愛犬家の中で普及するにつれて、
犬の寿命は、またたく間に、10年以上になりました。
まっ、ですから ・・・・
ビーグル犬 「誠」 以来、
犬を飼っている限り、
丁度、蚊がチラホラ飛び交いだす、この時期になりますてぇ〜と、
毎年の恒例行事としての 「フィラリア」 の血液検査と予防薬を求めて、
かかりつけの獣医さんのところへ行くことになってます。
私にとって、犬を飼うって、
最高の贅沢である と同時に、最大の犠牲を払わされるという現実を、
まさしくこの時期、毎年、思い知らされています。
今年も全頭、血液検査合格で、遅くとも来月から、
毎月1回の投薬が、半年間続きます。
・ | 誕生日:2001年8月4日生 |
・ | 性別:雌(♀)避妊手術済 |
・ | ペットショップにて衝動購入 |
・ | 四つ違いの妹分、凛(♀)とコムデック事務所に住まう |
・ | 性格:まじめ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |