身近に、犬種が増えたことに、感激します。
昔、図鑑でしか見ることの適わなかった珍しい犬種、
例えば、レオンベルガーの子犬を、最近目撃しています。
そして、また私たちの住む中野島にも、
新しいチビっ子が増えました。
画像は、チワワのふうと君、3ケ月。
子犬は、いつ見ても、カワユス、カワユスなぁ〜。
このふうと君、この撮影前日、
朝の散歩中、偶然リードが外れて、脱走。
まっ、誰しもと言うか、犬を飼った人なら、
たいていの人が経験する、 必死の形相での追いかけごっこ。
お母さん、150m位、全力疾走して追いかけましたが、
まっ、当然のこと、追いつけず・・・
偶然、居合わせた女子学生のお姉さん二人が、
道路目前のところを、つかまえてくれて、
大事に至らずだった みたい。
私も、「もも」 飼い始めの4〜5ケ月頃、
交通量の激しい道路に面した獣医さんの駐車場で、
荷台からおろそうとした時、何気にリードが外れていて、
荷台から跳び出そうとした 「もも」 の首ったまに、
もうもう、なりふり構わず、必死の形相で、
しがみついたことを思いだしました。
これも、それも、犬飼ったからこそ味わえる、
後々の楽しい思い出話 に、 なるんすよ ねぇ〜。
いつもお世話になっております。
昔陸上部で鍛えた足も三か月のわんこに負けてしまい・・・トホホ。
若いお姉さんにすり寄って行って、ママの立場は?
これからも珍事の連続だと思います。
温かく見守って下さいね(^^;)
こんどは、もーっとかわいい写真をのせてくださいね(^ー^)
しーちゃん。
いつも、きちんと挨拶してくれて、ありがとう。
しーちゃんの女の子らしい丁寧な会釈を受けるたび、気持ちが凛とします。
おじさんの孫娘も、いつか、しーちゃんのような挨拶ができる女の子になって欲しいと思います。
追)ふうちゃんのかわいい写真、撮らせてください。
・ | 誕生日:2001年8月4日生 |
・ | 性別:雌(♀)避妊手術済 |
・ | ペットショップにて衝動購入 |
・ | 四つ違いの妹分、凛(♀)とコムデック事務所に住まう |
・ | 性格:まじめ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |