今から、2〜3年前が、
ペットブームの最盛期だったでしょうか?
昨今のペット熱は、
最盛期に比べれば、少し沈静化した? っかなぁ〜。。。
そんな風に感じてるのは、 私、だけ? なんかなぁ〜。。。
私が、あの頃の方が、今よりも、
ペットブームだったんじゃないのと思う根拠は、
2〜3年前は、
何人もいらしゃって、名前を忘れちゃいましたが、
ともかくカリスマ訓練士という方がいて、
犬の躾や悪癖( 問題行動 )の
矯正訓練をとりあげたテレビ番組が
やたら結構、頻繁に放映されていたように、
・・・・そんな記憶が残っているから。。。。
あの頃に比べたら、 ・・昨今は、
そのての犬や、犬の躾を取上げた番組が、
無くなったわけではありませんが、少なくなったな・・と。
逆に、昨今の犬の躾番組は、
放映回数は少なくなったけれども、
その番組の内容や構成は濃くなって、
実にしっかりしていると、私は思っています。
一般視聴者的には、真面目すぎて面白くないかも知れませんが・・・
そんな風に、私は思っているのですが・・・皆さんは、さぁ、どうでしょう。
犬を飼育する者、
とくに犬の初心者にとっては、
犬の躾に関する番組は、参考となる点が多々あり、
「 もも 」飼育当初であった、当時の私も、
ご他聞に漏れず、有難く視聴させて頂いてたこと思い出します。
しかし、
そうした番組の犬の訓練において、
犬の初心者、犬のアマチュアを
自他共に認める、この私ではございますが、、、、
今の私だから言える、? 苦言 ?を、
ここで少しお話させて頂きます。
例えば、某テレビ局 某月某日の放送・・・・
散歩のとき、
リード( 引き綱 )を引っ張りまくる、
「つけ」 が出来ないワンちゃん。
※うちで言う、「 凛 」。
その悪癖の矯正が、その日の番組のテーマ。
で、大体、お決まりで、カリスマ訓練士が登場。
ワンちゃん家族は、カリスマ訓練士の指導に従い、
ワンちゃんの悪癖の矯正訓練に取り掛かる。
訓練途中には、
訓練士とワンちゃん一家との、
犬との躾の訓練を通して、
笑いあり涙ありで、
最後に、「つけ」 が出来るようになり、
その家族が一様に、
「 信じられな〜い。 」 という感動のなか、
番組はエンディング。
全体的な番組構成には、
なんの文句も、不満もありませんし、言えません。
只、ひとつ、こんな私で申し訳けございませんが、
? 物 ?申させて頂きた〜い..........ベベン、ベンベン。
毎回、番組を見終わって、
私のこれ迄の、犬との共生の体験を通して、首を傾けたくなること。
それは、
『 カリスマ訓練士の指導方法に従えば・・・ 』 の前置きがつくとは言え・・・
そのワンちゃんの悪癖の矯正から、
躾の修得までの期間が非常に短い。
又、
その矯正の改善以降、
再び、その悪癖は現れないで、
躾は短期間のうちに、完璧に、
身に付いたという印象を与えかねない。
まぁ、30分枠の番組放映の時間の都合上、
致し方ないことなのかも知れません。
しかし、このての番組を参考に、
これから犬を初めて飼おうとする、
私と同じ犬の躾の素人さんが、
視聴者の中に、少なからずおられるであろうと思うとき、
私は、一抹の危惧を覚えます。
そこで、私は、声を大にして訴えたい.......ベン、ベベン、ベンベン、ベベベン。
まぁ、早い話、あんた。
そんな簡単に、あっちゅう間に、
犬の躾の素人に、愛犬の躾の矯正修得なんか出来っこないでしょ。
犬の躾に限らず、
何かを達成しようと目標を立てたら、
毎日、毎日、
地道に、
真摯に、
根気よく、
一貫性をもって、
継続していって、
初めて
ふと振り返ったら、
「 あら、あらあら、あら、身に付いちゃってるわ。 」 っていうのが本当では。
こうして達成できた末の? 感動 ?の味わい方も、
なんかこう、? ジ・ワァ〜 ?と滲み出てくるような、
そんな喜びを味わうとでも申しましょうか。。。。。
「 もも 」 のトイレの躾から始る、
人と犬との? 共生 ?を、
なんとかかんとか実現してゆく体験を通して、
http://www.comdec.co.jp/blog/momo/2007/05/post_32.html
私は、こんな? 感動 ?を、
骨身に沁みて学ばして頂きやんした............ジャンジャン。
・ | 誕生日:2001年8月4日生 |
・ | 性別:雌(♀)避妊手術済 |
・ | ペットショップにて衝動購入 |
・ | 四つ違いの妹分、凛(♀)とコムデック事務所に住まう |
・ | 性格:まじめ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |