犬が好き!人が好き! 看板犬「もも」のブログ

2007年11月25日

「 凛 」 の 肛門腺

[テーマ:犬好き、悲喜こもごも]


071125イヴ.jpg


小型愛玩犬のキャバリア 「 イヴ 」 は、
定期的に肛門腺を絞ってやります。


我が家での、
「 イヴ 」 の肛門腺を絞るタイミングは、
「 イヴ 」 が、丁度、前脚二本を使って、
後ろ脚二本はもちあげて、
お尻の穴 ( 肛門 ) を床にこすりつける行動をはじめたら、
そろそろ絞ってやらないといけない? サイン ?と見ています。


この肛門腺絞り、実は、私見では、
小型の愛玩犬で、外国産の犬特有のものと思っておりました。


同じ小型犬でも、
以前飼っていた猟犬のビーグル 「 誠 」 は、
一度として、肛門なんか絞ったことなんてありませんでしたし、

そも、肛門腺?って、
なんじゃ? っていう程に、
その理解、認識すらありませんでした。。。。。


「 イヴ 」 を飼って、
「 イヴ 」 と生活するようになって、
小型犬の 犬種 や 個体 によっては、
肛門腺を絞ってやらないといけないということを
初めて知った次第 。。。。


で、いわんや 。

ダルメシアンなんていう大型の犬種においては、

そんなの全く関係ねぇと ・・・・・・・



実際、
「 もも 」 においては、
肛門腺を絞ったことどころか、
しぼることそのこと事態を考えたことすら、
ありませんでした。。。


ところが、なんですよ ・・・・

大っきな犬の類の ダルメシアン 「 凛 」 が、
まだ1歳になるかならないかの頃のこと ・・・・


071125凛1.jpg


「 なんか、凛ちゃんのお尻、臭くないですか?」 ・・・・とか、

「 凛、イカチン臭い 」 ・・・・・ とか、

「 凛、肛門腺絞った方がいいんじゃない 」 ・・・・・ とかって、

周りの人に 何回か指摘されまして、

わたし的には 「 まさかぁ 」 と思いながら、

みんながそんなに言うもんだから、

致し方なく絞ってやってみたところ ・・・・・

なんとキッチリ、いかの塩辛みたいな、

「 イヴ 」 同様の臭い 液状体 のものが採れたんです。。。。


071125凛4.jpg


それからは定期的に、
「 凛 」 の肛門腺しぼりをしていたのですが、

さすがに、2歳過ぎた頃からでしょうか ・・・

いつの間にやら、自然と、

絞っても出ないし、

絞らなくてもよくなって、

こりゃ、成犬になるまでの、

一過性のものだったんだと、

勝手に判断した次第だったんですが 。。。。。


ところがなんですよ ・・・・・・

一昨日の朝、

「 凛 」 が 「 イヴ 」 と同じように、

お尻を床にこすりつける行動をとりまして ・・・・・

あれ!あれあれあれ ・・・・ で、

久方ぶりに絞ってやりましたところ、

見事、いかの塩辛状のものが

プシュと とび出して、

しっかりと採れたのでありました 。。。。


「 ふ ・・・・・・・・・ む......。」

思うに、運動不足が原因かと ・・・・。


で、昨日 ( 土曜日 ) の朝の 「 凛 」 の散歩は、

自転車引きと相成ったのでありました 。。。。( 次回に、つづく )


071125 022.jpg


    投稿日時:2007年11月25日 20:20

コメント

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://115.146.6.93/cmt/mt-tb.cgi/498

プロフィール
  • 「もも」と飼主の?コムデック社長/多羅尾光道
  • 「もも」は、(株)コムデックのマスコット犬(看板犬)
誕生日:2001年8月4日生
性別:雌(♀)避妊手術済
ペットショップにて衝動購入
四つ違いの妹分、凛(♀)とコムデック事務所に住まう
性格:まじめ
カレンダー
  • 2011年5月
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31
最近の記事
テーマ
アーカイブ
コメント
トラックバック

盤屋さんの社長のブログ TARAKOのこんなところで活躍 犬が好き!人が好き!看板犬"もも"のブログ アイデアのタマゴを育てます。 TARACO