盤屋さん改めTARACO社長のブログ

仁義切らせて頂きます。

[テーマ:50歳のIT]

先週の水曜日、
神奈川県中小企業同友会が主催する
新春例会という会合に、出席させて頂きました。
 

実は、ITと苦闘する世代の50歳の私目が、
ブログを始めるにあたって、
今回の会合のメインゲストの方のブログを、
今もなんですが、参考にさせて頂いているというか・・・。

そのメインゲストの方とは、
まだ全く面識もなければ、
完全に一方的に、
私の方が、
Webを仲介にして、
まるで、ピーピングトムさながらに、
勝手に、黙って、ブログを覗き込んでは、
一人喜んでいるという状況でして・・・・

しかも、
同じ二代目経営者ながら、
年齢は、私より5歳も若いという・・・

ホノルルマラソンを完走したり、
フルマラソン出場という目標に向かって、
走りこんでいたら、最近いつのまにやら、
体重が70kgを割ったという・・・・・・おぅ〜カッコイイ!

その方とは、
羽根田商会の社長/佐藤 祐一さん。。。。。。パチパチパチ
 
http://www.haneda-shokai.co.jp/
http://blog.livedoor.jp/haneda1951/ 

その佐藤さんが、
名古屋から、わざわざ横浜にお越しになって、
その経営について、ひとくさり講演されるというのだから、
私としては、是が非でも、拝聴させて戴きたいという想いから、
久々の同友会主催の会合へ参加した次第でありました。
 
佐藤さんの講演を聴いた感想は、
たいへん刺激になりました。
私流の表現で申せば、スパイクされました。
その所感については、追い追いブログで報告させて頂くこととして・・・
 

なんと言っても、
今回の会合参加の私の目的は、
佐藤さんに、
京浜工業地帯の只中の、
この川崎の地に、
貴方のブログを読んで、
齢50にして、
いっちょ!俺も、ブログをやってみるか!!と
決意するに至った、
私という人間が、今日ここに、手繰り寄せられて来ております。

そんな仁義を切らせて頂きたかったのが、目的のひとつ。

更に、
佐藤さんのブログに、
私としては、
まだ誰にもしていない、初のトラックバックを貼らせて頂く。

それが今回の最終目的。
 
 
だから、
佐藤さんの講演終了で、
休憩タイムを狙い済まして
名刺交換をさせて頂きました。
 

そのときの名刺がこれ!

070129_155108.jpg
 

佐藤さんの心の中に、
少しでも、
私という人間の印象が
刻めましたか、どうか。。。。。!?○×△
 
さぁ、どうでしょう。。。。。

    投稿日時:2007年1月29日 18:45

コメント

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://115.146.6.93/cmt/mt-tb.cgi/8



プロフィール
  • 「多羅尾 光道(たらお みつみち)」
  • (株)コムデックの代表取締役社長。
1956年7月28日生(A型)
趣味:犬の飼育(ダルメシアン2頭飼育中)
小学2年迄、大阪
小3から小4迄、愛知県岡崎
小5から現在迄、川崎
中学2の1970年、父/光隆が、同地にて、タラオ電機(現コムデック)創業
1980年から1999年 和泉電気(現IDEC)勤務
2001年 代表取締役就任
カレンダー
  • 2011年5月
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31
最近の記事
テーマ
アーカイブ
コメント
トラックバック

盤屋さんの社長のブログ TARAKOのこんなところで活躍 犬が好き!人が好き!看板犬"もも"のブログ アイデアのタマゴを育てます。 TARACO