昨日のブログの延長になりますが、
ともかく、休日は、人ごみ、渋滞を 極力避けて、
安・近・短 で楽しむことを 心情とする 我が家 において、
このゴールデンウィークで、
記念に残る イベント は、同じ神奈川県とは言え、
我が家から、およそ100km程離れた三浦半島を、
ドライブ周遊してきたことがあげられます。
■ 三浦風力発電所
三浦半島先端、宮川公園に設置された2基中の1基の前で、私。
・ 設置 : 1997年 ( 平成9年 )
・ 定格電力 400kW × 2基
・ ミーコン社 ( デンマーク ) 製
・ タワー高さ : 35m
・ ローター ( プロペラ ) 直径 : 31m
・ 発電量 ( 2基合計 ) : 年間約120万kW
宮川公園は、海に面した丘の上にあって、
対岸に城ケ島をのぞむといった景観。
ゴウンゴウン、ゴウンゴウン ・・・ と地鳴りのような音を立てながら、
翼が回転している様は、メッチャ印象深かったです。
・ | 1956年7月28日生(A型) |
・ | 趣味:犬の飼育(ダルメシアン2頭飼育中) |
・ | 小学2年迄、大阪 |
・ | 小3から小4迄、愛知県岡崎 |
・ | 小5から現在迄、川崎 |
・ | 中学2の1970年、父/光隆が、同地にて、タラオ電機(現コムデック)創業 |
・ | 1980年から1999年 和泉電気(現IDEC)勤務 |
・ | 2001年 代表取締役就任 |