盤屋さん改めTARACO社長のブログ

ふり返って・・・

[テーマ:50歳のIT]

             
先週一週間、ふり返ってみれば ・・・・
多分、日々の発生業務を消化しつつ ・・・・
しかし、わたしの記憶の大半は、
ひたすら ?新製品タラコケーブルラミネート銘板? の
ホームページ作成にかかずらわっていたという印象が強いです。

HP開設時から、数年前まで、
ホームページだけは、外部制作にずっと依存してきていたのですが、
昨年から、本格的に自作するようになりまして、
今回の新製品サイトの建て付けで、
已然、素人なりではありますが、素人なりにも、
少〜し、見えてきた感がでてきたって、   ゆんでしょうか ・・・・

少なからず、
HP作りこみに対しての最低限の技量が、
ようやくにして、少〜し身についてきて、
1年前だと、もうサイトの作りこみだけで、
いっぱい一杯の精一杯だったものが、
まっ、少し見せ方や、訴え方に工夫配慮できるようになった ・・・って感じ。


わたしのこんな感想ですが、多分どなたも体験されていて、
なんとなく共感頂けるかと思ってるんですが ・・・・

なんか新しい事はじめると、 ・・・ 壁にぶつかりますよね。
一言で言っちゃえば、うまく思ってる通りにできない。

やめちゃお、止めちゃおという心倒す、弱い自分の誘惑の声を
なんとか、かんとか折り畳んで、仕舞いこんで、
その壁をのりこえようと心起こしては、
あーでもない、こーでもないと自分なりの工夫をくりかえしていると、

ふと、気がつけば ・・・・
あんなに意識していた壁が、消えてなくなってしまってる。
ヤッター、うれピー。

まっ、しっかし、そこは人生、よくしたもんで、
次の壁なるものが、眼前をふさいでいるんですけど ね。
ブブブブ・・ブゥーーー。

でも、カット&トライを繰り返しているうちに、
少しっつ自信がついてきて、
? 50歳のIT ?の楽しさが、
少〜し味わえるようになってきたというのが、正直な今の心境です。

    投稿日時:2010年6月28日 09:01

コメント

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://115.146.6.93/cmt/mt-tb.cgi/251



プロフィール
  • 「多羅尾 光道(たらお みつみち)」
  • (株)コムデックの代表取締役社長。
1956年7月28日生(A型)
趣味:犬の飼育(ダルメシアン2頭飼育中)
小学2年迄、大阪
小3から小4迄、愛知県岡崎
小5から現在迄、川崎
中学2の1970年、父/光隆が、同地にて、タラオ電機(現コムデック)創業
1980年から1999年 和泉電気(現IDEC)勤務
2001年 代表取締役就任
カレンダー
  • 2011年5月
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31
最近の記事
テーマ
アーカイブ
コメント
トラックバック

盤屋さんの社長のブログ TARAKOのこんなところで活躍 犬が好き!人が好き!看板犬"もも"のブログ アイデアのタマゴを育てます。 TARACO