昨晩は、ひっさしぶり、
昔の気のおけない? 同僚 ( 植村・谷本・小沢 ) ?が、
わざわざ 会社に訪ねて来てくれまして、
それじゃぁ、てぇんで、
一献というか、十献というか、
実際には、百献くらい ・・・
結局の、とどのつまりの、調子をこいて、
かたむけ過ぎてしまいました。
まぁ〜、サラリーマン 辞めてから と言うもの、
ましてや、犬 を飼ってからは、更に、そこに輪をかけて ・・・・
本当に、? 飲みニケーション ? の場から、
足が、す〜っかり 遠のいちゃいまして ・・・・
‘ カラオケ ’ なんぞと言う代物とは、
ここ 5年で、2回行ったかどうか というあり様。
そ〜んな私が、昨日に限ってだけ言えば、
ウルトラ ・スーパー・スペシャル ・ラグジュアリー・ナイト となってしまい、
居酒屋から、カラオケスナックへと、
何かに手繰り寄せられるかのように、ハシゴする始末。
お蔭さまで、完璧なまでに、飲みすぎました。
只、犬の散歩に始まる、日ごろの節制が功を奏してか、
二日酔いには、かろうじて至ってはおりません ・・・・・ が、
私流の表現で言わせてもらうところ ・・・
体の中で、バズーカ砲をぶっ放したような ‘ この虚脱感 ’ は、
如何とも消し去り難く、時の経過に身を委ねて、
只々、その回復を待つというような次第。
同い歳の植ちゃんこと、「 ペフィーさん 」 。
「 お〜い、大丈夫かぁ〜。。。。。」
「 昨日は、ありがとなぁ〜。。。。」
「 そうして、次飲むときは、私、一次会で、お開きとさせて頂けませんでしょうか。。。」
「 ペフィーさん 」
「 そこらへんの事情、ご斟酌、ご配慮賜りまして、
なにとぞ、ご寛容、ご容赦頂きますよう、
平に、よろしく、お願い申し上げ奉ります。。。。」
・ | 1956年7月28日生(A型) |
・ | 趣味:犬の飼育(ダルメシアン2頭飼育中) |
・ | 小学2年迄、大阪 |
・ | 小3から小4迄、愛知県岡崎 |
・ | 小5から現在迄、川崎 |
・ | 中学2の1970年、父/光隆が、同地にて、タラオ電機(現コムデック)創業 |
・ | 1980年から1999年 和泉電気(現IDEC)勤務 |
・ | 2001年 代表取締役就任 |