盤屋さん改めTARACO社長のブログ

地球温暖化 ・・・・

[テーマ:人間の学としての経営]


2008 07 24 006.JPG


関東地方は梅雨が明け、
一気に真夏日の連続が続いています。

私の子供ん頃は、
梅雨は、もうホントに、ジメジメ〜、ジメジメ〜で、
朝から連日、一日中、雨・・雨・・・雨の雨。

そんな梅雨が、1月くらい続いたような ・・・。

あぁぁ、梅雨って、うっとうしい ・・・。
早く梅雨明けしてくんねぇ〜かな、って思ってた記憶があります。


しかし、毎年7月20日前後になると、
梅雨明け宣言が出て、
その途端、真っ青な夏空が続いて、
すっかり梅雨のことなんか忘れちまって、
セミ採りやら、トンボ採りに終日勤しんだものでした。
                
               
          
しかし、ここ2〜3年・・・

例えば、関西地方にしかいなかった、
クマゼミの鳴き声をこちらで聞いた よな ・・・・

今年の梅雨を思いだしても、
終日、雨・・雨・・・雨の雨なんてこと ・・・ そうはなく、
熱帯地域へ行ったことがないので、
正しい表現ではないこと、お許し願うとして、
わたし的には、南国のスコールって、こんなじゃないのって思わせるよな、
バケツひっくり返し状態のドシャ降りの雨が、
それも局所局所、しかも短時間、もも猛烈に降ったような、
わたしの子供時分とは、違和感を覚える梅雨だったという記憶があります。


CO2の削減に、
本気で取り組まねば、
なにか・・・たいへんなことになる。

本気で、危機感を抱いた夏になりました。

何を今さらと遅ればせで、
一部お叱りを受けるかもしれませんが、

なにから手を着けてよいか、
しっかり勉強して、早々に、
チームマイナス6%に、
当社もしっかり参加しようと決意しました。


2008 07 24 009.JPG

    投稿日時:2008年7月25日 11:58

コメント

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://115.146.6.93/cmt/mt-tb.cgi/144



プロフィール
  • 「多羅尾 光道(たらお みつみち)」
  • (株)コムデックの代表取締役社長。
1956年7月28日生(A型)
趣味:犬の飼育(ダルメシアン2頭飼育中)
小学2年迄、大阪
小3から小4迄、愛知県岡崎
小5から現在迄、川崎
中学2の1970年、父/光隆が、同地にて、タラオ電機(現コムデック)創業
1980年から1999年 和泉電気(現IDEC)勤務
2001年 代表取締役就任
カレンダー
  • 2011年5月
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31
最近の記事
テーマ
アーカイブ
コメント
トラックバック

盤屋さんの社長のブログ TARAKOのこんなところで活躍 犬が好き!人が好き!看板犬"もも"のブログ アイデアのタマゴを育てます。 TARACO