盤屋さん改めTARACO社長のブログ

コミュニケーション 「伝」 と 「達」

[テーマ:人間の学としての経営]

        
ビジネス において、
ユーザーさん との コミュニケーション における
「 情報の伝達 」 は、たいへん重要な役割を占めるわけで、

情報伝達 の成果を上げようと、
日々、試行錯誤のマーケティング活動を重ねてきて、

ふと最近、「 伝達 」 という単語が、
「伝」 と 「達」 という二つの漢字で構成されていることに考え至り、

そして、私においては、
その 「伝」 の方、「伝えるということ」 ばかりに、
躍起となっていたことに ・・・・・・ 気づいたんです、ね。

私が 伝えたい情報 が、相手先に 「達した」 かどうかについては、
あまりに無関心であったことに気づいた、と言った方が的を得てるかもしれません。

「達」 の方から、 「伝」 の方を考える。
私にしたら、コペルニクス的転換です。

ユーザーさんの側になって、伝えたい情報が、この伝え方で、
本当にユーザーさんの胸に 「達する」 かどうかと考える。

相手のことに思いを致すことが、非常に大事で、
そうすると、「達する」 ということの確度があがるわけで、

少なからず、相手かまわず、自分の言いたいことを、しゃべりちらして
それで、さも伝えてるような気分になっているこれまでの私は、
結局、「達する」 から、ほど遠い状態にいるんだ....って、

人生、死ぬまで、 勉強です.....。

TARACOマーケティングの変化に、乞うご期待。

    投稿日時:2009年6月11日 18:52

コメント

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://115.146.6.93/cmt/mt-tb.cgi/176



プロフィール
  • 「多羅尾 光道(たらお みつみち)」
  • (株)コムデックの代表取締役社長。
1956年7月28日生(A型)
趣味:犬の飼育(ダルメシアン2頭飼育中)
小学2年迄、大阪
小3から小4迄、愛知県岡崎
小5から現在迄、川崎
中学2の1970年、父/光隆が、同地にて、タラオ電機(現コムデック)創業
1980年から1999年 和泉電気(現IDEC)勤務
2001年 代表取締役就任
カレンダー
  • 2011年5月
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31
最近の記事
テーマ
アーカイブ
コメント
トラックバック

盤屋さんの社長のブログ TARAKOのこんなところで活躍 犬が好き!人が好き!看板犬"もも"のブログ アイデアのタマゴを育てます。 TARACO